Click Here! 
HOME>オークションで稼ぐ>発送マスター〜Yahoo!ゆうパック〜
はじめに・・
  安全性について・・
サイトマップ
  コンテンツ一覧
ネット収入日記
  ネット収入に関する話
■オークションで稼ぐ■
オークションノウハウ
ヤフオクの利用法
お得な利用法と相場
梱包マスター
発送マスター
お掃除マスター
撮影マスター
テンプレート
フリーソフト
コラム
オークション系リンク

■ネット収入稼ぐ系■

バナーで稼ぐ
メールで稼ぐ
アンケートで稼ぐ
サイト訪問で稼ぐ
懸賞で稼ぐ
携帯で稼ぐ
---------
  -------
---------
  -------
---------
  -------

Yahoo!ゆうパック

Yahoo!ゆうパックとは!?

 Yahoo!ゆうパックは、ファミリーマートのマルチメディア端末「Famiポート」で24時間いつでも荷物1個から発送の受け付けが可能なサービス。また、はじめから、上限50万円(通常の「ゆうパック」の場合5万円)までの損害賠償があり、郵便局の窓口よりも約10%割り引きの価格。

 最近、Yahoo!ゆうパックでの発送の希望者が急増しています!!、とても便利なサービスなのでいつでもすぐに利用できるようにしておきましょう!

Yahoo!ゆうパックの利用法!情報登録編


 商品出品者がYahoo!ゆうパックを利用して商品を送るときの手順です。落札者は、何もする必要はありません。

 商品が落札されると、マイオークションから終了分をクリックすると終了したオークションが表示されます、終了したオークションの中からYahoo!ゆうパックで商品を送りたい終了オークションをクリックして、Yahoo!ゆうパックをクリック、または、オークション終了後に、送られてくるメール内にあるURLをクリックする事によって直接、最高入札者のメアドが表示されるフォームを表示させることができます。

 上の画像の赤丸Aの部分をクリックすると、Yahoo!ゆうパックのログイン画面に移ります。Yahoo!ゆうパックを利用するには、Yahoo!IDとは別にYahoo!ゆうパックIDが必要です!登録がお済でない方は、赤丸BでYahoo!ゆうパックIDを発行しましょう!(無料)、Yahoo!ゆうパックIDをお持ちの方は、赤丸Cよりログインします。

 ログインすると、Yahoo!ゆうパックにユーザー情報を送信するかどうかを尋ねてきます、ここで情報を選択する(”はい”をクリック)と、自分の氏名、住所、・・、落札者のメールアドレス等がすでに埋まっている状態で発送先、発送元入力のフォームが現れます。落札者の希望の発送場所を入力して、小包の大きさ(3辺の合計と最大辺の長さ)、重さを入力します。入力情報が正しいかどうかを確認して送信します。


  Yahoo!ゆうパックは、元払いでしか送れません!また、支払方法が指定されています。上の画像に表示されている支払方法以外では払えないので注意してください!!支払方法を選択して、決算手続きの画面に進むをクリックすると、支払方法に応じたフォームが現れます。例えば、ジャパンネットバンク銀行での振込みを選択したとすると、ジャパンネットバンク銀行のログイン画面が現れ、ID、PASSを入力すると、送金先(Yahoo!ゆうパック)、配送料金がすでに入力されている振込み画面が現れます。

 振込みの指示に従いながら振込みが完了しすると、小包番号が発行されます。小包番号は、自分のメールアドレスにも送信されます。この小包番号は、ファミリーマートのFamiポートに入力するときに必要です、この番号がないとFamiポートで処理ができません! 必ずファミリートに小包といっしょにこの番号を持って行って下さい。

Yahoo!ゆうパックの利用法!端末編

 ファミリーマートに設置されているマルチメディア端末「Famiポート」をまずは探しましょう。←famiポートです。

 下から2番目(赤丸部分)のショッピング・ギフト・インターネットをタッチします。

 赤丸部分、Yahoo!ゆうパックをタッチします。

 ID、小包番号を持ってきたかどうかの確認画面です。確認をタッチしましょう。

 ID、小包番号を入力してタッチパネルをタッチすると登録完了です!商品、受取人、差出人、など・・・の情報が表示されます。

 すべての入力作業、確認作業が終わると、お客様人控え、店舗控えがFamiポートの印刷物の出口から印刷されてでてきます。はじめにお客様控えが出てきてから、次に店舗控えが出てきます。

 2枚の伝票と小包をレジに持っていきましょう。

Yahoo!ゆうパックの利点、欠点

 Yahoo!ゆうパックは、今までにない手続きの方法であるがゆえに、利点も沢山ありますが、欠点も沢山あります。実際に使って感じた事をまとめてみたいと思います。

利点

 普通のゆうパックに比べて、割安
 店頭で伝票の記入をしないでいいのがとても便利
 上限50万円までの損害賠償がついている(これは嬉しい!!)

欠点

 店頭に設置されている、マルチメディア端末「Famiポート」が他のお客さんに使われていると、配送手続きのレシートが発行できない。これが最大の欠点だと思います、自分も最近、マルチメディア端末「Famiポート」でデジタルカメラの印刷をしている人が終わるのを15分も待ちました(^^;;、端末が使われていると最悪です。

 どんなに頑張っても1個の手続きに1分30秒〜2分はかかります。(Famiポートから伝票が出るまでに・・)、処理が遅いのが欠点。

 着払いができない。Yahoo!ゆうパックは、元払いしかできません。また、指定されている方法でしか、振り込む事ができません。

 お申込後、キャンセルすると、返金事務手数料(105円消費税込み)がかかります。

 ゆうパックシールがもらえない